小海支社が信濃毎日新聞に取り上げられました
2022年09月05日

信濃毎日新聞にてVitalizeの小海支社が取り上げられました。(以下リンク)
「チョウザメ養殖、南相木村で挑戦 100匹すくすく 都内のシステム会社」
小海支社の支社長である濱野と養殖事業の責任者である江頭のコメントが掲載されています。
江頭責任者のコメント
「1年で稚魚から出荷レベルになるイワナとは違い、今回新たな挑戦となるチョウザメ養殖は、オスは稚魚から魚肉として出荷するまで2年~3年、メスは稚魚からキャビアがとれるまで5年~7年ほどかかる見込みです。
長期的な取り組みにはなりますが、引き続き地域に根付いた会社を目指して参ります。応援していただけると嬉しいです。」
「チョウザメ養殖、南相木村で挑戦 100匹すくすく 都内のシステム会社」
小海支社の支社長である濱野と養殖事業の責任者である江頭のコメントが掲載されています。
江頭責任者のコメント
「1年で稚魚から出荷レベルになるイワナとは違い、今回新たな挑戦となるチョウザメ養殖は、オスは稚魚から魚肉として出荷するまで2年~3年、メスは稚魚からキャビアがとれるまで5年~7年ほどかかる見込みです。
長期的な取り組みにはなりますが、引き続き地域に根付いた会社を目指して参ります。応援していただけると嬉しいです。」
■取材・プレス関係のお問い合せ先
株式会社Vitalize 広報室 担当:車田・濱野
TEL:080-3243-7196 E-Mail:pr@vitalize.co.jp
最新記事
2025年03月13日
弊社が運営する「SPIRITUAL LOUNGE」がYahoo!ニュース、音楽ナタリー、JOYSOUNDに掲載されました2025年03月12日
北海道で新たな試み!IT企業がライブハウスを立ちあげます2025年02月07日
弊社メンバーの栂嵜が株式会社ポテパン様よりインタビューを受けました2025年01月06日
弊社が運営する「サンベリー農園」がオープンいたします2024年12月24日
年末年始休業のお知らせ2024年12月13日
小海支社長の濱野のインタビューが「 長野県佐久地域移住ガイドブック 」に取り上げられました2024年11月11日
札幌支社設立のお知らせ2024年10月07日
前橋支社が「前橋BOOK FES 2024」に協賛しました2024年09月26日
千葉支社が「令和6年度 南房総市産学協働地域活力創造事業」に参画いたします2024年08月27日
埼玉支店設立のお知らせ
過去記事(年月別)
- 2025年03月(2)
- 2025年02月(1)
- 2025年01月(1)
- 2024年12月(2)
- 2024年11月(1)
- 2024年10月(1)
- 2024年09月(1)
- 2024年08月(1)
- 2024年07月(1)
- 2024年06月(3)
- 2024年04月(2)
- 2024年01月(1)
- 2023年12月(1)
- 2023年09月(3)
- 2023年08月(1)
- 2023年07月(2)
- 2023年06月(4)
- 2023年05月(3)
- 2023年04月(2)
- 2023年03月(5)
- 2023年01月(1)
- 2022年12月(6)
- 2022年11月(1)
- 2022年10月(3)
- 2022年09月(3)
- 2022年07月(1)
- 2022年02月(2)
- 2022年01月(1)
- 2021年12月(1)
- 2021年08月(2)
- 2021年06月(1)
- 2021年03月(1)
- 2020年10月(1)
タグ