離島の喜界島になぜIT企業が支社を開設!少子化と地方創生を見据えて!
2020年02月05日

前回の記事は予想以上に反響があり、そこからたくさんの方と繋がることも出来ました!
鹿児島県の離島「喜界島」に支社を開設しました!
今回は「なぜ喜界島に支社を開設したのか?」についてお話しします。そもそも我々Vitalzieは「日本を元気にする集団」であり、そのためのアプローチの一つとして「地方創生」を理念に掲げています。
今回は「なぜ喜界島に支社を開設したのか?」についてお話しします。そもそも我々Vitalzieは「日本を元気にする集団」であり、そのためのアプローチの一つとして「地方創生」を理念に掲げています。
少し長くなりそうなので至極簡単に。
Q. 日本を元気にするには?
A. 少子化問題を解決する
A. 少子化問題を解決する
Q. 少子化問題を解決するには?
A. 出生率を上げる
A. 出生率を上げる
Q. 出生率を上げるには?
A. 出生率の高い地域の人口減少を食い止める
A. 出生率の高い地域の人口減少を食い止める
Q. 人口減少を食い止めるには?
A. 地域によって解決策は違うが、喜界島の場合は(まず)雇用を創る
A. 地域によって解決策は違うが、喜界島の場合は(まず)雇用を創る
だいぶ省略していますが上記のような仮説を立て、人口減少に課題意識を持っていてかつ民間である我々にも協力していただけそうな自治体を探していました。4つの離島に連絡を取りましたが、その中でも真摯に対応してくださったのがここ喜界島だったという訳です。
9月に電話し11月の訪問が決定したのですが、電話で優しく対応してくださった役所のF沼さんはなんと当日インフルエンザでダウンされてしまったそうです。。代わって急遽対応してくださったのが同課のN目さん。
この方かなり島愛が強く、支社開設の意義を熱心に聞いてくれるわ事務所候補地を一緒に周ってくれるわ高校へもご挨拶に連れってくれるわ実家の美味しいラーメンを振る舞ってくれるわ最後に釣りに連れてってくれるわと、ここの文章が読み辛くなるほどたくさん行動してくださり(笑)完全に心打たれた我々は即日支社開設を決めました!
(予想は出来ていましたが、)島の課題のひとつに「仕事」が関わっていると伺ったのですが、場所に囚われない我々の仕事であれば島に新たな雇用を創ることができ、島の活性化に繋げられる確信があります。
これから島の方を積極的に採用・教育していき、一緒に島を盛り上げていきますので引き続き生温かい目で見守ってください🍀
ITは知らんけどこんなこと島でやってみたい!話だけでも聞いてみたい!とりあえず事務所に行ってみたい!などあればお気軽にご連絡ください。黒糖用意してお待ちしております✨
最新記事
2025年04月30日
儲かる農業?佐々木さんが目指す未来に繋ぐ農業のカタチ2025年04月24日
米騒動の真相とは?佐々木さんが語る米業界の裏側2025年04月18日
なぜ売れた?「売る農業」で40haまで拡大した佐々木さんの挑戦2025年04月10日
支社間留学で見えた、新たな働き方と挑戦の可能性2025年04月01日
和歌山支社設立2年を振り返る2025年03月25日
小海支社設立から4年を振り返る2025年03月21日
【ガジェット限定社内フリマ!?】Vitalize夢の市を開催しました!2025年03月14日
東京から地方移住したメンバーに話を聞いてみたVol.32025年03月07日
千葉市いちごマラソン 2025が開催されました2025年02月28日
新たな成長エンジン!自己決定と相互フィードバックで加速するVitalizeの評価制度
過去記事(年月別)
- 2025年04月(4)
- 2025年03月(5)
- 2025年02月(3)
- 2025年01月(3)
- 2024年12月(4)
- 2024年11月(3)
- 2024年10月(4)
- 2024年09月(4)
- 2024年08月(4)
- 2024年07月(4)
- 2024年06月(4)
- 2024年05月(4)
- 2024年04月(2)
- 2024年03月(4)
- 2024年02月(3)
- 2024年01月(3)
- 2023年12月(3)
- 2023年11月(2)
- 2023年10月(3)
- 2023年09月(1)
- 2023年08月(2)
- 2023年07月(3)
- 2023年06月(5)
- 2023年05月(3)
- 2023年04月(4)
- 2023年03月(5)
- 2023年02月(5)
- 2023年01月(4)
- 2022年12月(3)
- 2022年11月(4)
- 2022年10月(4)
- 2022年09月(6)
- 2022年08月(2)
- 2022年07月(4)
- 2022年06月(4)
- 2022年05月(5)
- 2022年04月(7)
- 2022年03月(7)
- 2022年02月(3)
- 2022年01月(4)
- 2021年12月(2)
- 2021年08月(1)
- 2021年06月(2)
- 2021年04月(1)
- 2021年02月(1)
- 2020年12月(2)
- 2020年11月(3)
- 2020年10月(3)
- 2020年07月(2)
- 2020年02月(3)
- 2020年01月(2)
- 2019年12月(1)
- 2019年09月(1)
- 2018年10月(1)
タグ