2023年度の入社式を開催しました!
2023年04月19日
こんにちは!
広報担当の前原です。
弊社では、2023年度の入社式を4月3日(月)に開催いたしました🌷
広報担当の前原です。
弊社では、2023年度の入社式を4月3日(月)に開催いたしました🌷
▸去年の入社式の様子は下記ブログをご覧ください。
今年は、3名の新入社員がVitalizeに仲間入りしてくれました🌷
昨年に続き、全社(新宿・多摩・宮崎・小海・前橋・和歌山・千葉)をリモートで繋いでのオンライン入社式となりました。
それでは、今年の入社式当日の様子をご紹介していきますね。
それでは、今年の入社式当日の様子をご紹介していきますね。
ーー 概要
開催日:2023年4月3日(月)
開催方法:オンライン入社式
参加人数:83名(全社員が参加)
参加者エリア:新宿・多摩・宮崎・小海・前橋・和歌山・千葉
開催方法:オンライン入社式
参加人数:83名(全社員が参加)
参加者エリア:新宿・多摩・宮崎・小海・前橋・和歌山・千葉
宮崎支社長から開会の挨拶
新入社員の紹介
社長から新入社員への祝辞
先輩メンバーからの祝辞
記念品の贈呈/記念撮影
閉会
新入社員の紹介
社長から新入社員への祝辞
先輩メンバーからの祝辞
記念品の贈呈/記念撮影
閉会
ーー今年の入社式はサプライズ満載!
今年の新入社員は宮崎支社(2名)、和歌山支社(1名)ということで、和歌山の新入社員メンバーと社長の道畑がサプライズで宮崎支社へ集合!
道畑は基本的に東京の多摩支店で勤務しており、これから他拠点で働く新入社員とは中々会う機会もないため、新入社員に祝辞を述べるなら直接会って顔をみながら伝えたい!と多忙な中、宮崎支社へ。
折角の貴重な機会だからということで、和歌山所属の新入社員も宮崎にサプライズ招集。
折角の貴重な機会だからということで、和歌山所属の新入社員も宮崎にサプライズ招集。
ーー入社式スタート🌸
◆ 宮崎支社長から開会の挨拶
今回は開会の挨拶として宮崎支社長の上竹から新入社員への激励の言葉をいただきました。
「これから一緒に学び、成長をし、楽しみましょう!みなさんはこれからVitalizeの未来を共につくりあげていく大切な存在です」との言葉を聞き、新入社員のメンバーも背筋が伸びるような思いだったと振り返ってくれました!
・・・この上竹からの祝辞には裏話があって、実は文章をChatGPTで一部作成していたのです(笑)
そして上竹自身からその事実を告白し、読み上げるときも絶妙な棒読みで、笑いが巻き起こる場面も。
そして上竹自身からその事実を告白し、読み上げるときも絶妙な棒読みで、笑いが巻き起こる場面も。
※全てではなく、自身の想いを述べた上で一部をChatGPTから引用
上竹のユーモア溢れる開会の辞のおかげで、緊張している様子だった新入社員の3名も笑顔になり、緊張がほぐれていましたね!(笑)
◆ 新入社員の紹介
右から田代(所属:宮崎支社)、椎葉(所属:宮崎支社)、田頭(所属:和歌山支社)
3名から自己紹介と抱負を語ってもらいました!
それぞれ、初めての社会人経験で不安もある中でVitalizeの目指す日本の活性化に自分自身も貢献していきたい、先輩方を見習ってエンジニアとして活躍していきたいといったことを話してくれました。
みんな素敵なスピーチを披露してくれ、メンバー一同、3名のこれからに期待が膨らみました!
◆ 社長からの祝辞
続いて、道畑より新入社員に向けて祝辞を述べていただきました。
「今の弊社は社員数も増えてきて、様々な仕事に参加できるようになってきたタイミングなので、今の時期に弊社へ入社するみなさんにはチャンスがいっぱいある。どんどん弊社でチャレンジしていって人生の幅を広げてほしい。」といった内容でした。
▸新入社員からの感想
田代:道畑さんからのお話を聞いて、とても大きな熱量を感じました。
Vitalizeの働きによって、日本を大きく活性化させたいとう決意を強く感じることも出来ました。
自分たちの入社をお祝いするためにわざわざ東京から宮崎まで来ていただいたこともすごく有難いです。
自分は人に対して思いやりを持つことを大切にしているので、自身の感じている長所を大切にしつつ、周りのメンバーをみながら働いていく中でその人の良いところを吸収し、また新たな自分自身の長所として成長していけたらと思います!
Vitalizeの働きによって、日本を大きく活性化させたいとう決意を強く感じることも出来ました。
自分たちの入社をお祝いするためにわざわざ東京から宮崎まで来ていただいたこともすごく有難いです。
自分は人に対して思いやりを持つことを大切にしているので、自身の感じている長所を大切にしつつ、周りのメンバーをみながら働いていく中でその人の良いところを吸収し、また新たな自分自身の長所として成長していけたらと思います!
椎葉:道畑さんのお話には熱意があって、「地方創生・少子化の解決」というVitalizeが掲げているミッションへの本気度の高さを改めて感じました。
自分一人では何も出来ないかもしれませんが、成長し、ますは自分自身が住んでいる地域、ひいては日本全体に影響を与える働きを出来るようになりたいと思います!
田頭:道畑さんは祝辞の中で、「世の中のために働きたい」と仰っていたことが印象的でした。
言葉だけではなく、しっかり気持ちが乗っている力強さに、僕自身も奮い立たされました。
僕は現在、世の中の役に立てるようなことは出来ていないが、この会社で成長し、日本を活性化していきたいです!
◆ 先輩メンバーからの祝辞
社長に続いて、22年に新入社員として入社した先輩メンバー2名からの祝辞を述べていただきました。
ふたりとも、自身が入社した当初を振り返って、「右も左も分からず最初は大変だと思うけど、Vitalizeはみんな優しいので一人で悩まず周りに相談しながら成長していこう!」といったような激励のエールを送ってくれました!
先輩メンバーからの祝辞を聞きながら、2022年度入社メンバーの成長を感じるとともに、とても頼もしい先輩としての姿に微笑ましくなりました!
そんな先輩社員からのメッセージを聞いた新入社員たちの反応は…
田代:この会社は自分のやりたいことを尊重してくれる会社であると仰られていたことが印象に残っています。
もともと面接の際にも「チャレンジしたいことがあればどんどんやっていただきたい」という話は聞いていましたが、実際に働かれている先輩からその言葉を聞き、今後やりたいことができたときに気兼ねなく相談できる環境であるということに改めて有難みを感じました。
椎葉:この会社は自分の挑戦したいことを尊重してくれると仰っていたことが印象に残っています。
今はやりたいことが明確に定まってはいませんが、そう言っていただけたことで自分の考えを恐れずに相談することができると思いました。
田頭:「この仕事は楽しいよ!」
この言葉は、多くの先輩方が仰っていた言葉です。
私はVitalizeに入社する前は、仕事に対して面白くない・しんどい・お金のためとネガティブなイメージを周りの先輩や友達に植え付けられていました。
しかし、Vitalizeに入社し働いてみると仕事が楽しいと仰っている先輩方が多くとても感心しました。
また、楽しいとはただ好きな仕事をしてるから楽しい!ではなく、Vitalizeという会社で働くことで仕事が楽しくなっているのだろうなと感じました。
◆ 記念品の贈呈/記念撮影
新入社員へお祝いの気持ちを込めてささやかな贈り物をご用意しました。
せっかくのチャンスということで、道畑から新入社員を代表して椎葉くんへプレゼントを渡してもらいました。
なかなか企業の代表から新入社員へ贈り物を手渡すのも珍しいのではないでしょうか?
代表とメンバーの距離が近いのもVitalizeの特徴(魅力)のひとつですね!
なかなか企業の代表から新入社員へ贈り物を手渡すのも珍しいのではないでしょうか?
代表とメンバーの距離が近いのもVitalizeの特徴(魅力)のひとつですね!
最後は記念撮影。
今年の入社式も弊社らしい、ユーモアに溢れた雰囲気の中で終了することができました!(笑)
ーー改めて最後に
新入社員のみなさん、この度はご入社おめでとうございます!
これから働いていく中で不安なこと、壁にぶち当たることもあると思いますが、そんな時は迷わず周りのメンバーを頼ってくださいね。
経験豊かなメンバーが、きっとみなさんの助けになる答えやヒントをくれるはずです!
これから働いていく中で不安なこと、壁にぶち当たることもあると思いますが、そんな時は迷わず周りのメンバーを頼ってくださいね。
経験豊かなメンバーが、きっとみなさんの助けになる答えやヒントをくれるはずです!
Vitalizeが目指す未来、みなさんの夢の実現に向けて、これから一緒にがんばりましょう~
Vitalizeでは、24年卒の採用も絶賛募集中です。
少しでも弊社のことが気になったそこのアナタ!
まずはざっくばらんにお話してみませんか?アナタからのご連絡お待ちしております~
少しでも弊社のことが気になったそこのアナタ!
まずはざっくばらんにお話してみませんか?アナタからのご連絡お待ちしております~
コメント
最新記事
2024年09月12日
JINの夏休み -ミッション達成に向けた種まきの旅- in20242024年09月06日
地方創生のリーディングカンパニーを視察してきた2024年08月30日
共働き夫婦の増加と生活の変化2024年08月22日
未経験エンジニアが語る!~地方支社の魅力と可能性~2024年08月15日
大学生にインターンシップを実施しました!2024年08月08日
地方創生ツアーを実施しました!【後編】2024年08月01日
地方創生ツアーを実施しました!【前編】2024年07月25日
IT企業が新規事業として農業に取り組んで失敗するまで【後編】2024年07月17日
【社員インタビュー】エンジニアの休日の過ごし方って?2024年07月11日
中学生が職場体験に来てくれました! in. 小林支社
過去記事(年月別)
- 2024年09月(2)
- 2024年08月(4)
- 2024年07月(4)
- 2024年06月(4)
- 2024年05月(4)
- 2024年04月(2)
- 2024年03月(4)
- 2024年02月(3)
- 2024年01月(3)
- 2023年12月(3)
- 2023年11月(2)
- 2023年10月(3)
- 2023年09月(1)
- 2023年08月(2)
- 2023年07月(3)
- 2023年06月(5)
- 2023年05月(3)
- 2023年04月(4)
- 2023年03月(5)
- 2023年02月(5)
- 2023年01月(4)
- 2022年12月(3)
- 2022年11月(4)
- 2022年10月(4)
- 2022年09月(6)
- 2022年08月(2)
- 2022年07月(4)
- 2022年06月(4)
- 2022年05月(5)
- 2022年04月(7)
- 2022年03月(7)
- 2022年02月(3)
- 2022年01月(4)
- 2021年12月(2)
- 2021年08月(1)
- 2021年06月(2)
- 2021年04月(1)
- 2021年02月(1)
- 2020年12月(2)
- 2020年11月(3)
- 2020年10月(3)
- 2020年07月(2)
- 2020年02月(3)
- 2020年01月(2)
- 2019年12月(1)
- 2019年09月(1)
- 2018年10月(1)
タグ