祝☆喜界支社開設日

2022年01月24日

こんにちは!
採用・広報担当の松本です!

2020年1月24日は喜界支社が開設された日になりまして・・・


本日3年目を迎えることができました!


島の方々にも少しずつ認知して頂けるようになりました。
昨年のHalloweenの日には、学校帰りの子供たちがオフィスに寄って下さることもありました(笑)
子どもの笑顔は宝ですね^^





 

昨年まで行った取り組みとして、大きくは以下です。

・スポーツ振興

小学生~社会人元Jリーガーの社員が指導中


・喜界島ナビ、
よろこび券(完売)
島外在住者向けの商品券のキャンペーンページ製作を行いました


・みせやーじかもー(作成中)

喜界島の飲食店紹介のサイト制作を行いました


・高校生への企業説明会、インターン生受け入れ

企業説明会では、Vitalizeの取り組みのみでなく、各社員の経歴を基にキャリア形成のお話をさせていただいたり、インターンではITを知ってもらいたく、簡単なエンジニアリングを1週間で習得するカリキュラムを製作・実行しました




 

↑喜界社員がインターン生に教えてる最中

・ビーチクリーン活動

喜界島のビーチのゴミ拾い運動への参加しました





喜界支社の社員はもちろん、島の方々に支えられながら地方の特性を生かした事業を行っております。
製作の作業が多いこともあり、外からは見えにくい部分もありますがエンジニアリングのみでなく、
学生へキャリア事例などをお伝えしたりと、有望な若者の支援もしていきたいと思っています。

また今年から新たに下記のことも行っていきます。
・オフィス移転
・高校で情報Ⅰの授業

この度、旧荒木小学校をオフィスとして使わせて頂けることになり移転が決定しました~!
今のオフィスよりも広くなり、やりたいことが盛りだくさん!
地元密着型の農業をやりたいと話してる社員も・・・(笑)
他にも検討中の企画はたくさんあるので決まり次第、ご報告させて頂きたいと思います。

そして、現在遊佐さんが力を入れてるスポーツ振興のお話をチラッとさせて頂きたいと思います!
元Jリーガーの遊佐さんが、直々に指導しているサッカーチームがあり喜界島では最大のサッカーチームとなっております。

FC.SALTO

 



奄美リーグ1部昇格を目指し、遊佐さんを筆頭に日々練習に励んでおります!

遊佐さん自身は埼玉県出身でセレッソ大阪、水戸ホーリーホックのチームでご活躍をされており、
現在はVitalize×サッカーの二足の草鞋で頑張って下さってます。

なお、FC.SALTOではスポンサーも絶賛募集中となっております!!!!
是非ともお力添えをして頂ける方、ご連絡お待ちしております!!!!

info@vitalize.co.jp