【企業訪問in長野】~アトリエDEFさんへお邪魔しました~
2022年06月13日
こんにちは!
小海支社 採用広報担当の車田です。
今回はしあわせ信州移動知事室で、知事へプレゼンした際にお会いした
株式会社 アトリエデフ・八ヶ岳営業所へ視察に行ってきました!
アトリエデフさんは、
本業である建設業以外にSDGs・サーキュラーエコノミーの文脈で地域を巻き込んだ取り組みをされている企業です。
小海支社 採用広報担当の車田です。
今回はしあわせ信州移動知事室で、知事へプレゼンした際にお会いした
株式会社 アトリエデフ・八ヶ岳営業所へ視察に行ってきました!
アトリエデフさんは、
本業である建設業以外にSDGs・サーキュラーエコノミーの文脈で地域を巻き込んだ取り組みをされている企業です。
※サーキュラーエコノミーとは?
資源をできるだけ長く循環させながら利用することで、廃棄物などの無駄を富に変える循環型の経済モデルのこと
支社がある小海町だけにとどまらず、Vitalizeも長野県内のアトリエデフさんのような環境という視点から地域に巻き込んだ取り組みをされている企業様と密に連携することで「 地方創生 」に対して
・何かしらのヒントやいい刺激をもらうことができる
・視野を広げることにも繋がる
ことを目的とし、今回お邪魔させていただきました😊
有難いことに、小海支社のメンバー全員で1日視察させていただけることに!
採用広報担当である私も一緒に同行してきました。
ということで、その様子をどうぞご覧ください!
・何かしらのヒントやいい刺激をもらうことができる
・視野を広げることにも繋がる
ことを目的とし、今回お邪魔させていただきました😊
有難いことに、小海支社のメンバー全員で1日視察させていただけることに!
採用広報担当である私も一緒に同行してきました。
ということで、その様子をどうぞご覧ください!
目次
・午前~ まるで小さな地球のような「循環の家」・仕事場見学
・休憩~ 暮らしまでが「循環」・一緒に昼食づくり
・午後~ 竹林整備に挑戦!
・まとめ~ 1日を体験してみて
・休憩~ 暮らしまでが「循環」・一緒に昼食づくり
・午後~ 竹林整備に挑戦!
・まとめ~ 1日を体験してみて
ーー午前
今回、お邪魔したのは 循環の家・八ヶ岳 になります。
ー自然エネルギーの循環までを実現する家を目指してー
建物だけでなく庭や周りの環境など、住む人の暮らしも含めた、新しい考え方でつくった家がモデルハウスである『循環の家 八ヶ岳』
「家を売る人にはまず観たい景色を聞きます。私達は観る景色を借りている状態なので」
と話してくれたのは、代表取締役社長である大井さんです。
階段を上がった2階には、大きな窓から180度のパノラマが広がっていました。
ー自然エネルギーの循環までを実現する家を目指してー
建物だけでなく庭や周りの環境など、住む人の暮らしも含めた、新しい考え方でつくった家がモデルハウスである『循環の家 八ヶ岳』
「家を売る人にはまず観たい景色を聞きます。私達は観る景色を借りている状態なので」
と話してくれたのは、代表取締役社長である大井さんです。
階段を上がった2階には、大きな窓から180度のパノラマが広がっていました。
この土地内ですべて循環する“小さな地球”であってほしいというコンセプトで建てられたそう。
家の中にも環境のことを考えたこだわりが幾つも見受けられました。
また、外部のエネルギーを使わずに自然の素材を使った暮らしが至る所に広がっていました。
家の中にも外にも、環境のことを考えたこだわりが幾つも見受けられました。
太陽光発電や雨水の活用により不要なエネルギーを使わない仕組みや、断熱材や建材にいたるまで、国産材や化学物質を極力使わない、自然の素材を使った暮らしが至る所に広がっていました。
家の中にも環境のことを考えたこだわりが幾つも見受けられました。
また、外部のエネルギーを使わずに自然の素材を使った暮らしが至る所に広がっていました。
家の中にも外にも、環境のことを考えたこだわりが幾つも見受けられました。
太陽光発電や雨水の活用により不要なエネルギーを使わない仕組みや、断熱材や建材にいたるまで、国産材や化学物質を極力使わない、自然の素材を使った暮らしが至る所に広がっていました。
循環の家の他にも、普段皆さんが働かれている場所を隅々まで見学させてもらいました!
部署ごとに棟が違うそう。一列に並んで社長室まで見せていただきました。
そして循環の家で、大井さんから事業の取り組みや環境に対する想いなど、熱い説明に一同耳を澄まして聞きました。
ーー休憩
「循環」は暮らしにも。
自分達の畑で育った野菜を使って食べて、残った部分はミミズコンポストへ。ミミズコンポストに入れたものが上質な肥料となり、またそれを使って美味しい野菜を育て食べる。
外部のエネルギーに頼らず、遠くからエネルギーを買うのではなく、循環の中で自然の恵みを生かして自分たちでつくる。
そして皆さん忙しくても、お昼は釜戸でご飯を炊いてからみんなで食べるまで、毎日2時間くらいかけてコミュニケーションを取ることを大事にしているそうです。
Vitalizeもアトリエデフさんと釜戸を使ってご飯づくりに挑戦!
薪を割って、火を起こして、ご飯が炊けるのを待ちます。
ご飯もふっくら美味しそうに炊き上がり、外のテーブルでみんなでご飯です😊
青空の下で美味しいカレーを食べながら、他愛もない話をしたり、それぞれの意見交換したり、とても有意義な時間でした。
青空の下で美味しいカレーを食べながら、他愛もない話をしたり、それぞれの意見交換したり、とても有意義な時間でした。
ーー午後
さて、午後は実際に竹林整備を体験させてもらいました!
日本は、もともと「放置竹林」が繁茂していることが問題となっていました。また、竹林の成長速度が速いことから、周辺にある他の木々の日光を奪ってしまい、枯れてしまう。
そこで、アトリエデフさんでも整備し日本の山を守りたい。そんな想いからこの竹林整備が始まったそうです。竹は燃料にもなります。
またすぐに成長し新たなエネルギーとなるため、次世代エネルギーにも期待でき、環境問題の改善にも繋がってきます。
Vitalizeもアトリエデフさんに手取り足取り教えてもらいながら完全装備で竹林を伐採!
竹は重いし、安全の為とはいえども完全装備をしていたので暑く、かなりの重労働であることが分かりました。
日本は、もともと「放置竹林」が繁茂していることが問題となっていました。また、竹林の成長速度が速いことから、周辺にある他の木々の日光を奪ってしまい、枯れてしまう。
そこで、アトリエデフさんでも整備し日本の山を守りたい。そんな想いからこの竹林整備が始まったそうです。竹は燃料にもなります。
またすぐに成長し新たなエネルギーとなるため、次世代エネルギーにも期待でき、環境問題の改善にも繋がってきます。
Vitalizeもアトリエデフさんに手取り足取り教えてもらいながら完全装備で竹林を伐採!
竹は重いし、安全の為とはいえども完全装備をしていたので暑く、かなりの重労働であることが分かりました。
何とか運んだ後は、整備して出た竹を使ったワークショップを!
コップを作ったりお皿を作ったり、メンバーそれぞれ想い想いの作品を夢中で作っていました😊
自分達で作った物は愛着が湧きます。
コップを作ったりお皿を作ったり、メンバーそれぞれ想い想いの作品を夢中で作っていました😊
自分達で作った物は愛着が湧きます。
こんな経験ほとんどなかったので、とても新鮮でしたね!
ーー1日体験してみて
1日の事業体験を経て、企業訪問は終了しました。
Vitalizeメンバーそれぞれから感謝の言葉をお伝えするとともに、アトリエデフの皆様からもお言葉をいただきました。
メンバーからは以下のような感想が述べられました。
👏温暖化対策のお話などを聞き、自分にも出来ることはなんだろうなと考えるきっかけにもなる、素晴らしい体験でした!
👏竹林を伐採していく活動は、うまく地域の人たちを巻き込める構造を作っており、行ったみんなも自分も色々刺激を受けて帰ってきました!
👏日々の業務で企業ミッションを意識した取組みとして継続するのは難しい中、「社長の一貫してブレない姿勢が社内外の信用、信頼に繋がっているを体現している」と感じました!
1日を通して、Vitalizeも環境について改めて考え直す機会になりました。
そして何より熱いミッションを持って事業に取り組まれているアトリエデフさんは、とても輝いていました✨
ーーさいごに
今回、初めて他企業様の訪問をし、事業は違えどミッションや社長の熱い想い、そしてメンバー全員が同じ想いと目標、誇りをもって日々の業務に取り組んでいることが、様々な体験を通して分かりました。何より、アトリエデフさんの周りは未来の子供たちの為に、そして🌎のことを考えた工夫と暮らしが展開されており、環境について自身の生活を見つめ直す機会ともなりました。
メンバーも刺激を貰ったのではないかと思います😊
今後も、このように地元で頑張っている企業様と積極的に繋がって、お互いの取り組みを理解しながら地方を活性化するために、協力していきたいと思います。
私達も「地方創生や婚活支援を通して、日本の少子化を止める」というミッションや活動をこのように、どこかの機会で他の企業様にもお伝えしていきたいですね!
「地球を守るためにも、持続可能な未来に向けて、人にも環境にも優しい家づくり」を目指している、アトリエデフさん。
今回は素敵な体験とお時間をいただき、本当にありがとうございました!
メンバーも刺激を貰ったのではないかと思います😊
今後も、このように地元で頑張っている企業様と積極的に繋がって、お互いの取り組みを理解しながら地方を活性化するために、協力していきたいと思います。
私達も「地方創生や婚活支援を通して、日本の少子化を止める」というミッションや活動をこのように、どこかの機会で他の企業様にもお伝えしていきたいですね!
「地球を守るためにも、持続可能な未来に向けて、人にも環境にも優しい家づくり」を目指している、アトリエデフさん。
今回は素敵な体験とお時間をいただき、本当にありがとうございました!
コメント
最新記事
2024年09月12日
JINの夏休み -ミッション達成に向けた種まきの旅- in20242024年09月06日
地方創生のリーディングカンパニーを視察してきた2024年08月30日
共働き夫婦の増加と生活の変化2024年08月22日
未経験エンジニアが語る!~地方支社の魅力と可能性~2024年08月15日
大学生にインターンシップを実施しました!2024年08月08日
地方創生ツアーを実施しました!【後編】2024年08月01日
地方創生ツアーを実施しました!【前編】2024年07月25日
IT企業が新規事業として農業に取り組んで失敗するまで【後編】2024年07月17日
【社員インタビュー】エンジニアの休日の過ごし方って?2024年07月11日
中学生が職場体験に来てくれました! in. 小林支社
過去記事(年月別)
- 2024年09月(2)
- 2024年08月(4)
- 2024年07月(4)
- 2024年06月(4)
- 2024年05月(4)
- 2024年04月(2)
- 2024年03月(4)
- 2024年02月(3)
- 2024年01月(3)
- 2023年12月(3)
- 2023年11月(2)
- 2023年10月(3)
- 2023年09月(1)
- 2023年08月(2)
- 2023年07月(3)
- 2023年06月(5)
- 2023年05月(3)
- 2023年04月(4)
- 2023年03月(5)
- 2023年02月(5)
- 2023年01月(4)
- 2022年12月(3)
- 2022年11月(4)
- 2022年10月(4)
- 2022年09月(6)
- 2022年08月(2)
- 2022年07月(4)
- 2022年06月(4)
- 2022年05月(5)
- 2022年04月(7)
- 2022年03月(7)
- 2022年02月(3)
- 2022年01月(4)
- 2021年12月(2)
- 2021年08月(1)
- 2021年06月(2)
- 2021年04月(1)
- 2021年02月(1)
- 2020年12月(2)
- 2020年11月(3)
- 2020年10月(3)
- 2020年07月(2)
- 2020年02月(3)
- 2020年01月(2)
- 2019年12月(1)
- 2019年09月(1)
- 2018年10月(1)
タグ