広報担当がゆく!宮崎の魅力巡り【#2】
2022年08月12日
こんにちは🌞
宮崎支社の採用広報を担当している前原です!
みなさん、こちらの記事はもうご覧いただけましたでしょうか?
まだ読んでいないという方も、上記よりご覧いただけますのでぜひ^^
今回は【#2】ということで、”サンメッセ日南”についてご紹介していきます!
それでは、宮崎の魅力巡りにいざ出発~\( ˙▿˙ )/
ーー太平洋を一望できる絶景スポット"サンメッセ日南"
この地は元々、京都の財団法人「一燈園」が和牛の生産のために作った牧場でしたが、1987年には閉牧。
その後、1996年に村おこしと平和を願って"サンメッセ日南"が設立されたそうです。
日南海岸の小高い丘に位置し、園内からは太平洋を一望することができる絶景スポットです!
残念なことに、私が訪れた日はあいにくの曇り空。
晴れた日には、太陽で水面が照らされて輝き、より美しい景色が楽しめるんだろうな…。
ということで、またお天気のいい日にリベンジしたいと思います!笑
せっかくなので、ラウンドカーに乗って園内一周へ!
運転初挑戦のメンバーは、ラウンドカー経験者のメンバーから一生懸命レクチャーを受けてました(笑)
海のブルーと草木のグリーンが美しく、どこまでも広がる大海原は圧巻です!
広大な自然を肌で感じることができ、ラウンドカーで走っていると、風がとても心地よくて最高でした。
大自然の中で日常生活を忘れ、日頃の疲れを癒してみてはいかがでしょうか?
ーー世界で初めて復刻を許されたモアイ像
"サンメッセ日南"には、イースター島の長老会から世界で初めて正式な許可を得て作られたモアイ像が存在しています。
モアイ像といえばイースター島が有名ですよね。
モアイ像については諸説ありますが、祭祀目的で建立されたというのが現在のところ有力な説だそうです。
しかし部族間の争い、地震の影響によってイースター島のモアイ像は倒壊。
TV放映をきっかけに日本の企業がモアイ修復委員会を結成し、チリ大学イースター島博物館の協力のもと約3年の月日をかけ、モアイ像15体の修復に成功したそうです。
そのお礼として、日本でイースター島の長老会公認のモアイ像が復刻されることになりました!
海沿いに並べられた7体のモアイ像は、それぞれに意味を持っており姿形もよくみると違うんです!
向かって左から、仕事運・健康運・恋愛運・全体運(平和)・結婚運・金運・学力運にご利益があるとされています。
またモアイ像に触れることで願いが叶うらしいですよ꒰( ˙ᵕ˙ )꒱
世界で初めて長老会から公認を受けたモアイ像が宮崎にあるなんて凄くないですか?!
日本で唯一、宮崎でしかできない貴重な体験です。
私は迷った末に、全体運のモアイ像を選びました~!
結婚運・金運と最後の最後まで迷って、全体運を選ぶメンバーが多く、しかも全体運ってなんか最強じゃんと思って最終決定(笑)
叶えたいお願いがある方は、ぜひ宮崎を訪れてモアイ像に願いを託してみてはいかがでしょうか?
ーーその他にも見どころ満載
園内にはその他、「地球感謝の鐘」といって宗教間の対立を超えた平和の象徴があったり、「蝶の楽園」という色とりどりの花が咲き誇り、蝶が舞うスポットがあり見どころ満載です!
そして、園内でひときわ目立つカラフルな7人のオブジェが並ぶ、「モアイと海を見るヴォワイアン」という作品は撮影スポットとしてもおすすめです!
ヴォワイアンとはフランス語で「見る人」という意味で、7体のモアイ像と向き合う形で座っています。
私はサングラスを持っていけば良かったと後悔してます(笑)
ぜひお気に入りのヴォワイアンと一緒に写真を撮ってみてください!
ちなみに私のお気に入りは、向かって左から2番目のエメラルドグリーンののヴォワイアンです。
色が綺麗なのと、気のせいかもですけどちょっとスマートな感じが好きです(笑)
ーー最後に
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!
この記事を読んで、宮崎の魅力についてより多くの方に知っていただければと思います。
そして宮崎に興味を持って訪れる方が少しでも増え、宮崎の活性化に繋がればいいな~!
この記事をきっかけに、旅行へ行くもいいですし、宮崎に住みたい!、宮崎で働きたいと思ってもらえたら嬉しいです!
コメント
最新記事
2024年09月12日
JINの夏休み -ミッション達成に向けた種まきの旅- in20242024年09月06日
地方創生のリーディングカンパニーを視察してきた2024年08月30日
共働き夫婦の増加と生活の変化2024年08月22日
未経験エンジニアが語る!~地方支社の魅力と可能性~2024年08月15日
大学生にインターンシップを実施しました!2024年08月08日
地方創生ツアーを実施しました!【後編】2024年08月01日
地方創生ツアーを実施しました!【前編】2024年07月25日
IT企業が新規事業として農業に取り組んで失敗するまで【後編】2024年07月17日
【社員インタビュー】エンジニアの休日の過ごし方って?2024年07月11日
中学生が職場体験に来てくれました! in. 小林支社
過去記事(年月別)
- 2024年09月(2)
- 2024年08月(4)
- 2024年07月(4)
- 2024年06月(4)
- 2024年05月(4)
- 2024年04月(2)
- 2024年03月(4)
- 2024年02月(3)
- 2024年01月(3)
- 2023年12月(3)
- 2023年11月(2)
- 2023年10月(3)
- 2023年09月(1)
- 2023年08月(2)
- 2023年07月(3)
- 2023年06月(5)
- 2023年05月(3)
- 2023年04月(4)
- 2023年03月(5)
- 2023年02月(5)
- 2023年01月(4)
- 2022年12月(3)
- 2022年11月(4)
- 2022年10月(4)
- 2022年09月(6)
- 2022年08月(2)
- 2022年07月(4)
- 2022年06月(4)
- 2022年05月(5)
- 2022年04月(7)
- 2022年03月(7)
- 2022年02月(3)
- 2022年01月(4)
- 2021年12月(2)
- 2021年08月(1)
- 2021年06月(2)
- 2021年04月(1)
- 2021年02月(1)
- 2020年12月(2)
- 2020年11月(3)
- 2020年10月(3)
- 2020年07月(2)
- 2020年02月(3)
- 2020年01月(2)
- 2019年12月(1)
- 2019年09月(1)
- 2018年10月(1)
タグ