CTOが聞く! 〇〇〇〇なエンジニア達の赤裸々トーク![#0]
2022年09月09日

ーーご挨拶
皆さん、初めまして!
Vitalize創業メンバー兼CTOの徳江です。毎日、都庁近くにあるHiltonホテルの隣で働いてます。
つい先ほど、PRJメンバー達からサプライズで誕生日ケーキをもらいました。
しかもHiltonのちょっとお高めなケーキ!!!いや、嬉しい~(笑)
素敵なメンバー達よ、本当にありがとう!
Vitalize創業メンバー兼CTOの徳江です。毎日、都庁近くにあるHiltonホテルの隣で働いてます。
つい先ほど、PRJメンバー達からサプライズで誕生日ケーキをもらいました。
しかもHiltonのちょっとお高めなケーキ!!!いや、嬉しい~(笑)
素敵なメンバー達よ、本当にありがとう!
ーーVitalize創業5年の軌跡
たった5人で、一社のERPリプレースから始まった弊社も、もうすぐ創業5年です。
現在は社員80名超、全国に拠点を4つ構えています。
ありがたい限りで、お客様に恵まれ、多様な領域でご協力させていただいています。
現在は社員80名超、全国に拠点を4つ構えています。
ありがたい限りで、お客様に恵まれ、多様な領域でご協力させていただいています。
以下、弊社がこれまで対応してきた言語、業界などの一部をご紹介しますね。
▸言語・FW・外部サービス
【サーバーサイド】 Ruby on Rails, Go, PHP(CakePHP, Laravel,, WordPress...), Python * Lambda, Java, C++
【フロント】React, Angular, Vue, OpenAPI/graphql/gRPC
【クロスプラットフォーム】 ionic, Monaca, Flutter, ReactNative...
【インフラ】AWS, GCP, Azure, Niftyクラウド, XServer, Terraform系, Docker系, Kubernetes系, Vagrant系…
【DevOps】 NewRelic, Sentry, DataDog, ClowdWatch, WAF, GuardDuty, Redash, Metabase, QuickSight, Dr.Sum, Motionboard, Tableau, DigDag, Fluentd, Embulk, ...
【連携サービス】NP後払,Twillio, ZenDesk, Zoom, Shopify, Salesforce...
【DB等】MySQL, Oracle, Postgres, MongoDB, memcache, Redis, Elasticsearch, DB2, Redshift, BigQuery, Firebase ...
▸業界・製品種別
大手SaaS, ERP, SCM, CRM, MA, BI, 会計, 小売り, 出版・広告, 人材紹介, 清掃, 教育, 催事, 保険・金融, 医療, 通信, 製造, 鉱工, インフラ, 研究開発, ホテル, BPO, 土木建築, 商社...
▸役割
PMO, フロントエンジニア, SRE, DevOps, インフラエンジニア, バックエンドエンジニア, QA, SEO, Ad, 自社サービス, 講師, ディレクション, ブリッジSE, デザイン, マーケティング, コンサルタント, ブリッジSE, セキュリティスペシャリスト, アナリスト...
本当に様々ですね。
ここには書ききれていないだけで、他にも多数あると思います。
弊社はこの多様さが、楽しいんですよね!
ここには書ききれていないだけで、他にも多数あると思います。
弊社はこの多様さが、楽しいんですよね!
弊社では、様々なPRJに携われることで、仲間たちと高速に経験し、吸収し、成長していける環境が整っています。
だからこそ、各PRJで、各お客様に多角的にご相談に乗れる・ご協力ができるのです。
だからこそ、各PRJで、各お客様に多角的にご相談に乗れる・ご協力ができるのです。
私も、この5年で30近くのPRJにご協力してきました。
社員からは「うちでの成長は他社と比べて、3倍速だよねー」という声をよく聞きます。
ーーCTO発信の新企画がスタート
本連載では、各領域へ進化して活躍している社員たちに、その実態と各分野のやりがいをビール片手に赤裸々に語ってもらいます!笑
そこで語られた話をまとめながら、Vitalizeではどのように活躍できるのかお伝えしていこうと思います。
今後は、以下の項目を話題にみんなで話したことをみんなに知ってもらえればと考えています。
- フロントエンジニア
- SRE・インフラ
- PMO
- デザイン
- BFF
- 保守
- 番外編
- 自作PC同好会(仮)
などなど、随時更新予定です。
本連載を読めば、あなたの「なりたい!」が見つかるかも?!
ぜひ、みなさんのキャリアパスのご参考にしていただけると嬉しいです。
ぜひ、みなさんのキャリアパスのご参考にしていただけると嬉しいです。
それでは、今回はここら辺で終わりにしたいと思います。
次回の更新をお楽しみに!
次回の更新をお楽しみに!
最新記事
2025年09月19日
【インタビュー】自らも挑戦し続ける応援団長、ムーちゃんが目指す「前橋の未来」とは?2025年09月05日
【前編】豊かな自然を活かして──キャンプで紡ぐ地域の未来と絆!Vitalize小林支社の新たな挑戦2025年08月28日
【後編】地域の魅力を「味」に変える ~「五箇いわな 手作りだし醤油の素」ついに誕生~2025年08月22日
Vitalizeで活躍しているメンバーの共通点は?2025年08月07日
【登壇レポ】タケタカタローで語った「成長の秘訣」~ 将来を担う若者へ~2025年08月01日
【Vitalize拠点紹介vol.1】埼玉支店のリアルに密着!〜メンバーに聞いてみました〜2025年07月25日
【前編】地域の魅力を「味」に変える ~ 小海支社、特産品づくりの舞台裏 ~2025年07月18日
地域文化をつなぐ、「青島臼太鼓踊り」と私の歩み2025年07月11日
ノーコード × 生成AI『Dify』の何がすごい?現役エンジニアがDifyの魅力を徹底解説!2025年07月01日
日本有数の温泉地「別府」にITの風を。Vitalize別府支社スタート!
過去記事(年月別)
- 2025年09月(2)
- 2025年08月(3)
- 2025年07月(4)
- 2025年06月(5)
- 2025年05月(4)
- 2025年04月(4)
- 2025年03月(5)
- 2025年02月(3)
- 2025年01月(3)
- 2024年12月(4)
- 2024年11月(3)
- 2024年10月(4)
- 2024年09月(4)
- 2024年08月(4)
- 2024年07月(4)
- 2024年06月(4)
- 2024年05月(4)
- 2024年04月(2)
- 2024年03月(4)
- 2024年02月(3)
- 2024年01月(3)
- 2023年12月(3)
- 2023年11月(2)
- 2023年10月(3)
- 2023年09月(1)
- 2023年08月(2)
- 2023年07月(3)
- 2023年06月(5)
- 2023年05月(3)
- 2023年04月(4)
- 2023年03月(5)
- 2023年02月(5)
- 2023年01月(4)
- 2022年12月(3)
- 2022年11月(4)
- 2022年10月(4)
- 2022年09月(6)
- 2022年08月(2)
- 2022年07月(4)
- 2022年06月(4)
- 2022年05月(5)
- 2022年04月(7)
- 2022年03月(7)
- 2022年02月(3)
- 2022年01月(4)
- 2021年12月(2)
- 2021年08月(1)
- 2021年06月(2)
- 2021年04月(1)
- 2021年02月(1)
- 2020年12月(2)
- 2020年11月(3)
- 2020年10月(3)
- 2020年07月(2)
- 2020年02月(3)
- 2020年01月(2)
- 2019年12月(1)
- 2019年09月(1)
- 2018年10月(1)
タグ